岡山神社

岡山神社

おかやまじんじゃ

岡山市北区

天正元年(1573)、宇喜多直家が岡山城を築くにあたり、現在の地に遷し、宇喜多秀家が本殿を、小早川秀秋が拝殿を造営。
明治15年、社号を「岡山神社」とし、現在も岡山市中心部の神社として多くの参拝者でにぎわっています。